![]() ワイド100インチスクリーンシアター。スクリーンはキクチ グレイマットアドバンス。
|
![]() 柱に取り付けられたプロジェクターが目に入ります。(天井には穴をあけていません)
|
<機器の状況>
![]() |
<配線図>
![]() |
プロジェクター | SONY | VPL-VW85 | ![]() Full HD SXRDの映像は素晴らしい。 BRAVIAロゴは不要。 |
スクリーン | キクチ | MTSR-100HDAM | ![]() グレイマットアドバンス ワイド100インチ ケースとハートパイプはマットブラックで塗装 |
アンプ | YAMAHA | RX-A3020 | ![]() 100台限定チタンカラーに妥協という意味で釣られて購入。シルバーが良かったなぁ〜。 ようやくHDオーディオ対応です。 |
アンプ | YAMAHA | A-S2000 | ![]() Soavo-1(BP)に釣り合うアンプをと。 A3020の外部アンプとしても使用。 |
ネットワーク プレーヤー |
YAMAHA |
NP-S2000 |
![]() |
BD Recorder |
Panasonic |
DMR-BZT9000 |
![]() 予定外でしたが、買ってみた。そこそこ重い。 アンプを買えないと音質評価もしにくいです。 動作音が静かなのでPS3より快適に視聴できますが、操作性は劣る。 |
BDP/GAME | SONY | PS3 | ![]() レコーダー導入により、ゲーム中心に。切り替えが面倒なときはDLNAでレコーダーの映像を見たりもします。 |
LD/DVD | PIONEER | DVL-H9 | ![]() 一生モノのLDPか・・・ いまや出番が無いが・・・ |
SACD | marantz | SA-17S1 | ![]() SACD Player 6ch出力1系統しかないのが難点ですが、音質は満足です。 |
D-VHSデッキ | VICTOR | HM-DH35000 | ![]() D-VHS専用。BZT9000経由での出画。 |
フロントスピーカー | YAMAHA | Soavo-1 BP | ![]() ついにキタ!黒ソアヴォ! |
センタースピーカー | YAMAHA | Soavo-900CBL | ![]() YAMAHA JAPANの怠慢により1万円の送料をかけてアメリカより輸入。。。 |
リアスピーカー
(突っ張りポールにて設置) |
YAMAHA | NS-10MT | ![]() カタログ落ちしたので捕獲。中古27500円。 |
サブウーハー | YAMAHA | YST-SW800 | ![]() 25cm径に大口径化。苦情が・・・ |
サブウーハー | YAMAHA | YST-SW150 | ![]() リアにスピーカーケーブル接続 |
フロントエフェクト | YAMAHA | NS-10MM | ![]() SPM−5で設置 |
調音パネル |
YAMAHA |
ACP-2 WH |
SP左右の壁面構造の差異を縮めるための導入 |
リモコン | marantz | RC2000 | ニカド電池駆動1ヶ月 |
リモコン | marantz | RC2000 | ![]() 2台目^^; |
電源タップ | ACOUSTIC REVIVE | YTP-6 | ![]() なかなかのコストパフォーマンス |